お念珠(数珠) について : 略式念珠 ( 片手念珠 一重念珠 ) 念珠に関するQ&A
- HOME
- お念珠(数珠) について : 略式念珠 ( 片手念珠 一重念珠 ) 念珠に関するQ&A
念珠(数珠)は、お仏壇を拝んだり、お葬式や法事、お墓参りの時に手にする最も身近な仏具です。
念珠は合掌する手に掛け、仏さまと心を通い合わせる大切な仏具です。
人間には「108」の煩悩(ぼんのう)があるといわれています
念珠(数珠)は、基本的には「108」の珠を繋いだ形で作られいて、
多くの宗派の正式な念珠は、108個の玉(珠)で組まれています。片手の略式念珠の珠も108を基準に、その割り数で作られています。
親玉と呼ばれる、数珠の中心にある一番大きい房が付いた玉は、『釈迦如来』 『阿弥陀如来』を表します
お念珠の輪に手を通すことで、仏、菩薩の世界とあなたを結ぶ掛け橋となってくれ、
念珠を持って仏さまを敬い、手を合わせれば、煩悩が消滅し、功徳を得られるといわれ、
数珠は持ち主の身を守る存在と言われます
念珠のことを、数珠とも言いますが、数珠は本来、念仏を唱えた数を数えるために使用するもので、。
真言宗や浄土宗では、珠を一つ一つ繰(く)ることで、念仏を数える法具として用いられています。
葬儀や法事に参列する際は、お数珠を持つことが、参席する際のマナーとされています。社会人にとっては、フォーマルな服装と共に揃える必須のアイテムです。
成人した社会人は親戚関係に留まらず、社会的な関係での葬儀への参列もありますので、礼儀を表すという意味で、数珠は必須アイテムと言えます。
葬儀は、ちゃんとした服装で出席しますが、お通夜は平服でもかまいません。
数珠さえ用意していれば、礼を欠くことは、ありません。
よく、葬儀に行くのに、念珠を忘れたと当店に駆け込んで来られるお客様がいらっしゃいますが、会社員の方でしたら、念珠を1本、カバンの中か、会社に置いておくか、車のブローブボックスに入れて置かれたら宜しいかと思います
数珠の種類
念珠には、略式念珠、とそれぞれの宗派用の正式な本式念珠があります。
正式念珠
日本の仏教には、代表的な宗派が八つあり
天台宗・真言宗・臨済宗・曹洞宗・浄土宗・浄土真宗本願寺派・浄土真宗大谷派・日蓮宗を指し、それぞれの宗派で正式念珠があります
正式念珠に関しては、後日またブログで記載します
略式念珠
『略式念珠』は皆さんがよく目にする念珠で、一重の片手念珠のことです。
“ 宗派を問わず使える ” 数珠で、一般的な念珠です
日常のお勤めやお参り、葬儀の参列に使用する念珠です
ただし、日蓮宗では本式数珠を持つことが多いので注意が必要です。
男性用の数珠・女性用の数珠
略式念珠は、正式数珠の108を基準に、2分の1の54個、3分の1の36個、4分の1の27個などと割り決められていましたが、
現在では、多くは、珠の大きさと使いやすい長さのバランスを考慮して作られていて、数の決まりはございません。
(男性用略式念珠)
男性用では、数珠を構成する主な珠=主玉(おもだま)が、12mmで22玉が標準です
手が華奢なかた用に、珠が小さい念珠もございます他にも、珠のサイズが大きい20珠・18珠もあります。
素材は、黒檀、紫檀、柘植などの木の素材、菩提寺などの木の実、水晶、虎目石、瑪瑙などの石など様々です
房の色は、茶色、黒色のほか、珠の色に合わせて、グリーンや鉄紺色などがございます。
(女性用略式念珠)
女性用は珠が7mmか8mmぐらいと、男性用より珠や輪が小さく、数は様々で、主玉が36玉~43玉などあります
素材は、黒檀、紫檀、柘植などの木の素材、木の実、水晶、紫水晶、瑪瑙、翡翠などの石など様々です。
女性用では紫色、藤色、白色、赤色の他に、灰桜色(落ち着いた品のあるピンク色)、利休色(淡い緑)などございます
念珠の持ち方
数珠を使わないときは、房を下にして左手で持つようにします。
座っているときは、左手首にかけておきます。
念珠に関するよくある質問
Q.葬儀に参列するとき、その方の宗派の念珠を揃えないといけませんか?
A:念珠は、ご自身の宗派の本式念珠、もしくは略式念珠で構いません。
通常のお葬式では略式数珠を持参される方が多いです。身内や、親族の葬儀やご法事の場合、本式念珠をお持ちであれば、それが好ましいです。
Q.葬儀に参列するとき、念珠を忘れました。借りても構いませんか?
A:数珠は持ち主の身を守る、分身のような存在といわれます。念珠は、貸し借りするものではないので、購入して参列するのが社会人としてのマナーです。
特にお若い方は、葬儀に参列する機会も少ないという理由から、数珠が必要な時は家族の物を借りれば良いと考える方がおられます。
家族であっても、数珠は兼用するものではないので、家族で使い回しせず、ご家族1人1本ずつの数珠を揃えるようにしましょう。
小学校高学年や中学生以上のお子様は、大人用を持たれたら良いと思います。
小さなお子様用には、珠数を減らして輪っかが小さい子供念珠がございます。子供用数珠は、小学校3.4年生くらいまでのお子様用です。
価格は660円ぐらいからございます
また、キリスト教や、神道、無宗派の方も、仏式のお葬式に参列するために、略式数珠を1本、揃えておいた方が、宜しいかと思います
Q.男物の念珠を女性が使っても構いませんか?
A:略式念珠は、男性用、女性用があり、珠の大きさが全然違い、原則は混同して使うことはしません。
男性用で珠が小さい場合は、玉が一回り小さな男性用の小玉念珠がこざいます。
Q.親や形見の念珠を使っても構いませんか?
A:形見の念珠を子や孫に差し上げても構わないと思います。
大きい場合、珠数を減らして、子供用に作り変えることも出来ますので、その場合、ご相談下さい。
Q.未成年の子供がいます。どんな念珠を持たした方が良いですか?
A:男性の方は、結婚して独立した場合、実家の宗派を引き継ぐことが多いので、正式念珠や、略式念珠でも構いませんが、
女性の場合、結婚して嫁いだ先の宗派が実家の宗派と異なる場合がありますので、まずは、略式念珠を持たれた方が宜しいかと思います
娘さんが、嫁がれる時に、親が嫁ぎ先の宗派の本格念珠を持たせる習慣があります。
Q.念珠が切れました。修理は出来ますか?
A:念珠の修理や房の取り替えは可能です。
- 片手念珠の場合、人絹房で2000円前後、正絹房で3800円前後からです
- 珠が不足している場合、足すことは可能です。
- 房の色や形の変更も可能です。
- 修理は外注に出しますので、通常 1ケ月程度
- お急ぎの場合、7日前後で修理可能ですが、その場合宅配便の送料をご負担していただきます
Q.念珠の糸が切れました。何か不幸なことがありますか?
A:念珠の糸が切れると、何か不吉なことが起こるのでは? と心配される方がいらっしゃいます。
念珠が切れて不吉なことが起きると言うのは、迷信だと思います
仏教の教えでも「形あるものはいつかは滅びる」と説いています。念珠の糸が切れるということは、それだけ熱心に拝んでいる証拠です。
念珠は、穴の角で糸が擦り切れたり、永年の使用で糸が伸びたりして弱って切れる場合もございます
Q.腕輪念珠・ブレスレットを念珠の代わりに用いても構いませんか?
A:腕輪念珠・ブレスレットと数珠とでは全く目的が違い、代用して頂くことはできません。
葬儀や法事に参列される際は、数珠をご用意されることをお薦め致します。
数珠・腕輪念珠・ブレスレットの違い
お念珠の輪に手を通すことで仏さまと心を通い合わせる仏具です。
数珠は、略式であっても、房やボサ玉など、数珠としての基本的な形を守っています。
腕輪念珠とは、厄除けや所願成就のお守りとして手首につけるものです。
パワーストーンのブレスレットは一種のアクセサリーです。
Q.真珠のネックレスを念珠に作り直すことは出来ますか?
A:真珠のネックレスを念珠に仕立て直しことは可能です
- 親玉や天玉、ボサ、房を足して、念珠にお仕立ていたします。
- ただし、ネックレスによっては、糸を通す穴は細い場合があり、通常の念珠の糸が通らない場合、ナイロン製の細い糸になる場合があります。
その場合、通常の糸より強度が劣ります。
Q.100円均一ショップやコンビニで売っている念珠でも構いませんか?
Q.房がヨレてしまいました。どうしたら宜しいですか?
A: ヤカンなどの蒸気に当てて、しごけば、房のヨレは簡単に取れます
- 蒸気に当てて、しばらく吊るして置くと元どおりになります。
- 念珠入れに入れて置くと、いざ使おうとした時も房はヨレずに保管できます
お問い合わせ
商品に関するご質問など
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 株式会社 井上佛工所
お問い合わせ先
株式会社 井上佛工所
TEL 0836-72-0125
営業時間 9:00~18:30
※土曜日・日曜日・祝日も営業しております。
定休日 不定休